- 2016-9-7
- MEN'S BEAUTY
- 効果, 百会, 育毛, 頭皮マッサージ
肩凝りはよく話題になりますが、頭もコリを起こすことがあるのをご存知でしょうか。頭皮マッサージを日常的に行っている人はあまりいいかもしれませんが、頭皮のコリを軽減することで意外と多くの効果があるため、ぜひ取り入れて欲しい健康法です。
今回は、頭皮マッサージをすることで得られる効果とその方法をご紹介しましょう。
たるみやむくみを取ってスッキリ顔に
頭皮マッサージは、顔のむくみやたるみを軽減する効果が期待できます。
朝起きて鏡を見た時、どうもスッキリしない顔をしていると感じることはあると思います。これは多くの場合むくみと考えられ、細胞間隙に水分が溜まった状態。そのまま放置することで、顔をたるませることもあると言われています。
頭皮は顔と繋がっているため、頭皮の血行不良は顔にも影響します。頭皮マッサージをすることで血行促進になり、顔の血流アップが見込めるでしょう。そうなれば顔のむくみの解消に役立ちます。
また、頭皮がこって硬くなっていると顔の筋肉を引き上げることができずに下へ下へとさがっていくこともあります。
血流アップと頭皮を柔らかく柔軟にしておくことで、フェイスラインが引き締まるだけでなく、スッキリとした顔立ちになる可能性があるのです。
しっかりとした髪の成長を促す
頭皮マッサージは血行促進効果が期待できるため、髪の成長を促すとも考えらえられます。
しっかりとした髪を生成するには、それに必要な材料となる栄養が必要ですが、それは血液によって運ばれます。頭皮がこっていると血行不良を起こしやすくなり、たとえしっかりと栄養を取っていても髪のために使われない可能性もあるのです。また、血液中の老廃物の排出もされにくくなり、髪の育成を妨げるでしょう。
髪の細さや抜け毛が気になる場合には、もみほぐして毛根へ栄養を届けるようにするのはおすすめでしょう。
[ad#ad-t1]
脳の疲れを軽減
頭に自律神経を整えるツボが多く存在すると言われています。頭皮マッサージをすることでそれらのツボを刺激することになり、脳の疲れがとれ、精神的な疲れの軽減に効果が期待できるでしょう。
マッサージによってリラックスできれば質の良い睡眠に繋がり効率の良い疲労回復ができますし、血流アップがされることで脳のリフレッシュや目の疲れを和らげるためにも役立つでしょう。
[ad#ad-t1]
頭皮マッサージの仕方
頭皮マッサージの効果を日常的に得るためには、自分でできると便利ですね。
自分で行う頭皮マッサージは難しいものではありません。指の腹を使って、ゆっくりと頭皮を掴むように揉みほぐすだけでも効果的です。
また、側頭部に指全体をあてて、頭頂部に向かって押し上げるようにするのも効果的です。指を少し曲げるようにして指先でトントンと全体をたたいてみるのも良いでしょう。
後頭部の生え際は、両手の人差し指から小指までを組むようにして残った親指を中心にある筋肉の両わきに置き、引き締めるように指圧しましょう。
頭頂部にあるくぼみには「百会」というツボがあり、抜け毛や肌荒れ、眼精疲労や血行不良を緩和する効果があると言われているため、軽く指圧してゆっくり離すという動きを何度か繰り返して刺激すると良いでしょう。
自分でする頭皮マッサージの注意点
多くの効果が期待できる頭皮マッサージですが、間違った方法で行うと逆効果になることもあります。
注意しなければならないのは、強く圧迫しすぎないこと。毛細血管にダメージを与え栄養が行き届かなくなる可能性があります。
また爪を立てたり頭皮の皮膚を擦るような方法で行うと、頭皮トラブルの原因になり、場合によっては毛髪の成長に影響することがあるため注意が必要です。
少し気持ちいいと感じる程度にマッサージを行い、時間は5分程度にとどめましょう。シャンプーの時を利用して数分で行うのも良い方法ですよ。
まとめ
頭皮マッサージは手軽にできて効果的な健康法でしょう。頭皮は柔らかく、良く動くものです。触ってみて柔軟性が無いと感じる場合には、こっている可能性があるため、軽くもみほぐすと頭つきも顔もスッキリし、仕事もはかどるかも知れませんね。